top of page
IMG_2618.JPG.jpg

★必要な人が誰でもいつでも受けられるPCR検査の拡充を。PCR検査費用の助成を。
★医療機関、保育園、学校、学童保育、高齢者や障がい者施設のPCR検査の実施を
★少人数学級の実現で、子どもの学びと成長の場の保障をします
★飲食チケット補助金を発行するなど市内事飲食店等への支援を強めます。

★保健所を増設し、新型コロナ対応を強化します。

★多摩医療総合センターなど都立・公社病院の独立法人化は許しません。

 

★ココバスのルート再編事業は、市民に利用しやすくなるようにします。
★小中学校のトイレの洋便器化に早急に改善させます。
★ごみゼロに向け、長年運営されてきたリサイクル事業所を再開させます。
★国分寺崖線、武蔵野公園の自然と、住環境を破壊する都市計画道路3・4・1、

 3・4・11号線の計画はストップを

★高齢者、障がい者、子育て世代に危険な富士見通りの歩道の改善を
★東小金井高架下に市政センターの設置を。
★サービスを後退させる公立保育園の民営化、図書館等の委託化は許しません。
★110億円の新庁舎と新福祉会館建設は、市民の提案を活かし、コスト削減と広場の

 確保をめざし見直しさせます。

​ひとりひとりを大切にする街へ

アクセス

〒184-0011

●日本共産党森戸よう子事務所

東京都小金井市東町4-21-2

お電話&ファックス

電話番号:042-383-0514

ファックス: 042-383-0514

 

連絡先

jcpyoko●gmail.com

​お手数ですが、●印を「@」に変更してくださいますようお願いします。

© 2016森戸よう子事務所にWix.comを使って作成されました

 

bottom of page