top of page

■2018年6月定例会 一般質問

1.京王バスのルート変更に伴う市の対応について

(1)京王バスのルート変更についてこの間の経過について問う

(2)ココバスの改善について4年後まで待てない。できるところから改善すべき

  ではないか。

2.市教育委員会におけるセクハラ・パワハラ対策について

(1)セクハラの苦情が寄せられたが、市教育委員会の対応を問う

(2)実態調査を行い、被害を受けた人に寄り添う再発防止策を検討しないか。

3.清掃関連施設について再び市の見解を問う

(1)ごみの減量とリサイクルについて

(2)「清掃県連施設整備計画」を住民の意向が反映されず決定された。住民の理

   解が得られる内容に見直すべき。市の見解を問う。

4.市の財政状況について問う

(1)今後の財政の見通しについて

(2)大規模事業について

■2018年3月定例会 一般質問

1.ココバスの運行について、市民の声を生かした改善を

 (1)新庁舎建設に合わせたルート見直しを行うことについて、進捗状況を問う

 (2)東町、中町循環の運行の改善について問う

  2.清掃関連施設整備計画等について問う

(1)不燃ごみ等の減量とリサイクルについて問う

(2) 地元住民の声を聞かず、拙速にパブリックコメントを実施したことは「市民

   と対話する」との公約に反するのではないか。

(3)平成29年度中の決定は中止し、候補地選定委員会の設置を改めて求める。

3.都市計画道路問題について、引き続き市の見解を問う

(1)1月に開催された都主催の意見交換会について市の見解を問う

(2)なぜ道路計画が必要なのか?の議論がされないまま、事業に入ることはやめる

   よう、市は東京都に要請すべきではないか。

(3)道路の整備と自然環境を守ることは矛盾する。地域のコミュニティを壊す計画

   を住民は求めていない。根本的に見直すことを再度求める。

■2017年12月定例会 一般質問

1.女性の生活や活動を応援する体制づくりの強化を

 (1)小金井市内に住む女性の置かれている実態について

 (2)女性相談の実情について

 (3)女性相談員の体制の充実を

 2.都市計画道路問題について、市長は明確な対応をすべきではないか

 (1)小池都知事の「情報公開」の公約はどこへ行ったのか

    先日行われた意見交換会について問う

 (2) 武蔵野公園の整備計画との関連について

 (3) 野川、武蔵野公園、国分寺崖線の環境を守るため、「環境保全推進

    都市宣言」を行わないか

 3.清掃関連施設整備計画の策定について

(1)住民の理解が得られない中でのパブリックコメントの強行は

   「慎重かつ丁寧」に進めると説明してきた西岡市長の主張とかけ離

   れているのではないか。

 (2)計画内容を見直すべきではないか

■2017年9月定例会 一般質問 (詳細はこちら。資料はこちら

1.非核平和都市宣言をしている小金井市ー核兵器廃絶に向け、さらなる取り組みを

  問う

(1)国連で採択された核兵器禁止条約について、日本政府が批准するように働きか

  けを

(2)小金井市の平和施策の推進について

2.国民健康保険税の増税をやめ引き下げを

(1)国民健康保険制度の都道府県化について市の見解を問う

(2)社会保障制度としての国民健康保険制度ー国、都、市が支援を強め るべきでは

   ないか

(3)2年連続黒字の国保税を減税しないか

3.市民が安心して快適に住めるまちづくりについて

(1)地震の対策について 民間の災害支援の対策強化を

​(2)東町1丁目の市に寄付された土地の対応について

■2017年6月定例会 一般質問(詳細はこちら

1.待機児童をゼロにするための緊急対策をとらないか

(1)昨年度よりも増えた待機児童数について、市の見解を問う

(2)待機児童をゼロにするため、あらゆる手立てを打つべき

2.公立保育園の委託化について

(1)保育の質について、小金井市として見解を問う

(2)公立保育園の役割について改めて問う

(3)委託化について拙速に進めるべきではない

3.清掃関連施設の整備計画について市の見解を問う

(1)この間の進捗状況について

(2)住民の理解が得られる内容で整備計画を立てるべきではないか

■市民アンケートに寄せられた身近な要求に改善を要求(2016年12月)

bottom of page